ハワイ島のハイキング/デッドエンド(溶岩とオーシャンエントリーの見学) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※2010年7月時点では、海に流れ込む溶岩は見えておりません。2008年以降は下記の場所(ハワイ火山国立公園内)ではなくカラパナ側で見られる確率が高いです。 →2008年3月25日/カラパナ溶岩見学レポートへ ■難易度 ★ ☆ ☆ ☆ ☆ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
赤く燃えるオーシャンエントリーは圧巻! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2006年12月の時点の地図/溶岩の状況により変わっていく可能性があります |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ハワイ島ならではの魅力、溶岩を見に行こう活発な火山活動を続けているハワイ島では丘の上から流れる溶岩や、海に流れ落ちる溶岩(オーシャンエントリー)を歩いて見に行ける場所があるんです。しかも時によってはすぐ近くでドロドロ溶岩を見られることも! それがデッドエンドです。デッドエンドとはハワイ火山国立公園内を走るチェーン・オブ・クレーターズ・ロードの終点のこと。そんな非日常的な世界を、是非覗きに行ってみましょう! 我が家のお気に入りの時間帯は夕刻です。沈んでいく夕陽を見送りながら空の色の変化を楽しみ、そして真っ赤な溶岩を見て、満天の星空を眺めるのです。ボルケーノという大舞台で繰り広げられる『夕焼けと溶岩と星空のショー』はそれはそれは壮大で美しく、初めて見た時の感動は今でも忘れることが出来ません。 まずはチェーン・オブ・クレーターズ・ロードを下ろう海抜1200mのキラウエア・カルデラから海岸線まで下るチェーン・オブ・クレーターズ・ロードは、片道32kmもあり直行すると45分ぐらい。整備された舗装道路なので快適なドライブを楽しめます。 ボルケーノの日没時間を調べよう
左は現在のヒロの日の出と日の入り、月齢を表示しています。夕方のデッドエンドへ行く方は日没時間をチェックしてみてはいかがでしょう。だいたいの時間をつかんでおくと予定を立てやすいかも。
車を駐車しようチェーン・オブ・クレーターズ・ロードを海岸線の直線まで下りてきたら、そのままロータリーまで進み、車の向きを変えてきましょう。そして山側の路肩に一列に駐車します。 ハイキングに出かける前の準備夕方から車を離れる際は、駐車した車が分からなくならないように周りの状況や車の特徴など(ナンバーなどはキーに書いてあると思いますが)確認してから出発してくださいね。真っ暗な中、懐中電灯だけを頼りにズラリと並んだ車の列から自分の車を見つけるのは大変なことです。 デッドエンドの日没時間と天候、溶岩の状態ここ数回のデッドエンドの気象や状態などをまとめてみました。
ハイキングに出発ロータリーよりも先は車両の進入は禁止されているので舗装道路の真ん中を堂々と歩けます。やがて道路が溶岩によって寸断されている場所に出ました。ここが本当のデッドエンド(行き止まり)ですね。『水蒸気を見るのはこちら』という茶色の標識に従い、この先は溶岩の上を進みます。足元に黄色のプレートが貼られているのでこれを目印に歩きます。ほんの10分ぐらいでビューポイントに到着しました。 オーシャンエントリーからは真っ白な水蒸気がモクモクと勢いよく上がっているのが見えました。この時間に来ると昼間の景色からの変化が楽しめるのでお得な気分です。ビューポイントへは日没より1時間も早く着いてしまいました。果てしない溶岩原を見たり、激しい水蒸気を見たりしてすごく楽しいのですが、だんだん暇になってきてしまいました(笑) そして、ようやく夕陽が沈みかけた頃から最高のショーが始まります! ドロドロ溶岩を目の前で見られることもあるドロドロ溶岩を見に本格的なトレッキングに行く方も多いようです。左の写真は妹のクマ(アロハ魂クマックス管理人)が2002年に撮ってきたもの。この時はなんと、歩いて10〜15分の場所から見れたそうです! 溶岩流を見に行く場合の注意事項2003年10月版のパンフレットを見つけました。古いものですが、現在も同じようなことが言えますので参考にしてみてください。
上記は英文を和訳したものですが解釈の間違いがあるかもしれません。事故等の責任は一切負うことができませんので、ビジターセンターにてご自分で確認されることをお勧めします。 子供と一緒に歩くこの時には舗装道路+少しだけ溶岩のウォーキングなのでコース的には簡単でした。けれど溶岩の状況により、大幅に変化することが予想されます。また、子供がまだ幼児の場合は連れて行くことに問題があります。上記の注意事項にあるように小さい子供は水蒸気を避けるべきと書かれているからです。 けれどこれは「風向きや空気の状態によって」のことだと私は解釈しておりますが…。レンジャーステーションの案内板には当日の空気のコンディションについても項目があるのでそこでも確認がとれます。風向きが悪いと火山臭を感じることがあります。そんな時は確認するより以前に止めた方が、きっと良いでしょうね。 ロータリーの前に仮設トイレが用意されていますが、時々長い列が出来るとのことなのでお子さんは来る前に済ませておいたほうがいいかもしれません。車と人が多いだけに人目も気になりますし、駐車した場所からトイレまでの距離が遠い場合は大変です。 2005年8月には、チェーン・オブ・クレーターズ・ロードの途中からオーシャンエントリーが見えました。デッドエンド方向へ下っていくと、右手にケアラコモという屋根付きの展望台があります。そこを過ぎてしばらく進むと急激なカーブがあり、そこの反対車線側に路肩を広くしたような展望スポットがあるんです。左の写真はそこから撮ったものです(上の地図中の「路肩パーキング」です)。夜は真っ赤な水蒸気がよく見えました。火山ガスが心配な方は、一度このパーキングに止まってみてはいかがでしょう。溶岩の状況によっては見えるかもしれません。 ■参考 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆時間の目安と見える景色◆ ※時間はストップウォッチ形式に表示します (単位は分) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|