

ここでは我が家が遊びに行った場所を子連れの目線で紹介しています。
子供の笑顔が見られれば親は「満足」。親の私たちも楽しめれば「大満足」。
子供が喜ぶ場所、大人も楽しめる場所を探してみましょう。
▼コハラ地区 (ワイコロア、ワイメア、ハヴィ方面) |
![]() ![]() パーカーランチの大草原を馬車で走るツアー。大草原と雄大なマウナケアが望めます。 |
![]() ![]() 巨大ホテルの中にあるボートやトラムに乗車。お散歩も楽しめます。 |
![]() ![]()
|
![]() ![]() スケートボードの専用施設。ワイメアパーク内にあります。 |
![]() ![]() コハラコーストにあるビーチ紹介。ハプナビーチ、マウナラニやマウナケアにあるビーチなど。 |
▼コナ地区 (コナ、キャプテンクック、ケアラケクア方面) |
![]() ![]() シュノーケルや磯遊びができます。天然の小さなプールがありました。入口にある公園には遊具が揃っています。 |
![]() ![]() シュノーケルが簡単に楽しめて、沢山の魚たちに会えるビーチと言えばここが定番。砂遊び、磯遊びも出来ます。 |
![]() (製作中) 眺めが良いコーヒー農園。花がいっぱいの園内は散歩するだけでも楽しいです。 |
![]() (製作中) 木製遊具の公園。真っ暗なトンネルの滑り台が楽しい!ハワイ好きの方は園内で色々な発見ができるかも。 |
▼ヒロ・プナ地区 (ヒロ、パホア、カラパナ方面) |
![]() ![]() ヒロ郊外にあるハワイ島唯一の動物園。白いトラを含め80種類以上の動物を飼育しています。 |
![]() ![]() ヒロのビーチ。シュノーケルや海がめの見物ができます。 |
![]() ![]() プナ地区。驚くほど透明度が高い潮溜まりで、シュノーケルや磯遊びが楽しめます。 |
![]() ![]() プナ地区。水温約32度の天然温泉プールでシュノーケルが楽しめます。ヤシの林が茂る気持ちのよい場所。 |

▼ハマクア地区 (ホノカア、ホノム方面) |
![]() ![]() オノメア湾にある熱帯植物園です。深い緑に包まれた谷あいにあり、観賞用の美しい花が多いのが特徴。 |