オノメア湾 (Onomea Bay)
ハマクアコーストを北上して最初に寄る場所はいつも決まっています。シーニックドライブ沿いのオノメア湾です。ここの瑞々しい空気を吸い続けていれば、風邪なんかどこか行っちゃうに違いない!

ハカラウの鉄橋
ついについに、我が家もハカラウの鉄橋を見ることができました。「行くべしハワイ島見るべしハワイ島」を読んだり、お友達サイトで拝見して、ずっと行ってみたかった場所です。谷へ下る細い道は圧倒的な緑に溢れていて、『トロピカルな楽園へようこそ』と言われているかのようでした。深い谷に架かるこの鉄橋は、周囲の雰囲気と溶け込んでとてもいい味を出していました。すっかりお気に入りです。
ナヌエ橋
「ハワイ島に行くなら絶対外したくない場所」を誰でもいくつか持っていると思いますが、私の場合はこの橋がその1つです。
熱帯雨林、アフリカンチューリップのオレンジの花、滝、渓流といった全ての要素に魅了されてしまいます。ただ眺めているだけで幸せ、そんな場所です。
『ハワイ島にこんなに緑があるとは思わなかったよ。すごくいい所だねえ。』と両親が話しているのが聞こえてきました。新しい発見があると楽しいですよね。
ホノカアのランチとワイピオ渓谷

ハマクアコーストってどうしてこうも魅力的なものが揃っているんでしょう!ホノカア・タウンに寄るのも大きな楽しみのひとつです。古いものを大切にしながら今を生きている、古いけど古ぼけていない、そんな感じのこの街が大好きです。シンプリー・ナチュラルでサンドイッチを買って、ワイピオ渓谷の展望台で食べました。今日見たワイピオは今までで一番きれいだったなあ。晴れた空と紺碧の海がよく似合いますね。マウイ島のハレアカラも顔を出してくれました。
→「シンプリーナチュラル」 のレストランレポート

ショアーズにチェックイン
ワイメアのKTAで食材を買って、いよいよワイコロアに入ります。今日はショアーズ(コンドミニアム)にチェックイン。お友達のTさんはお留守だったのでご主人がチェックインの作業をしてくれました。到着が5時を過ぎてしまい心配をかけてしまったようです。ごめんなさい。
部屋は『うわぁ!』と声が弾んじゃうほど豪華。そしてTさんが用意してくれた、おもてなしの心がとても嬉しかったです。こんな素敵な部屋に泊まる機会を与えてくれたM家に感謝!今日はとてもいい日になりました。あとは風邪を治さなきゃね。
→ショアーズの宿泊レポート
|