│あろは村 TOP | ハワイ島のトレイル紹介へ戻る |
ハワイ島のハイキング/キャプテンクック モニュメント トレイル(Ka'awaloa Trail) |
||||||||||||
■難易度 ★ ★ ★ ★ ☆ 透明度も魚の多さも最高! |
||||||||||||
![]() 海岸線にあるキャプテンクック記念碑まで下っていくトレイルです。記念碑の前は絶好のシュノーケルポイントになっていて、私が買ったハイキングガイドにも「ハワイ全島の中で一番素晴らしいシュノーケルポイントだ」と紹介されていました。そしてこの記述に偽り無し!このあまりに美しい海の世界は感動すること間違いなしです。というわけで、ここはハイキングを楽しむというより、シュノーケルを楽しむ場所と言ったほうが良いですね。 このトレイルは昔はジープロードだったようですが、本当にこんな所を車が走っていたのかなあ…と思うような、道路として考えるにはお粗末な道です。しかし歩くのには全く問題ありません。乗馬のツアーも通るので馬糞には注意。このトレイルは高低差がありますし距離も長いですので、ビーチサンダルではなくスニーカーが必要です。 わりと多くの人が遊びに来ていますが、カヤックで来るのが主流ですのでハイキングで来る人は珍しい存在だと思います。上陸は出来ませんがシュノーケルクルーズを行っているツアー会社(フェアウインド)もありますよ。午後から天気が崩れることが多いので、午前中の出発をお勧めします。
この他にもまだまだ多くの種類の魚がいました。記念碑の前でのシュノーケルは最高に楽しいです。ケアラケクア湾にはイルカが生息していて、朝早く行けば見えることもあるそうです。双眼鏡などあれば更に楽しいかも。 子供と一緒に歩くこの時にはまだ子供はいなかったので夫婦2人だけで歩いたのですが、今考えても小さな子供連れの方にはお勧めできないコースです。今まで歩いてきたトレイルの中でここがダントツに厳しいトレイルでした。だから自分の足で8kmを歩く自信のないお子さんはやめておいたほうが無難です。子供を背負って山を登る余裕はありません。苦しすぎます。 |
||||||||||||
◆トレイルのレポート◆ | ||||||||||||
歩いたこの日は午後からマウナケア・ツアーに参加予定があり、そのピックアップ時間が迫っていたのでとにかく必死に登りました。ゆっくり登ったらもう少し時間がかかるかも。 [2000年2月] |
│あろは村 TOP | ハワイ島のトレイル紹介へ戻る |