
キングスショップのツリーはオーナメントがウクレレでハワイアン調
アロハブリーズへ寄って
アロハブリーズ(Toshiさんの家)へは予定していた時間を大幅に遅刻してやっと到着しました。みなさま、いつもお待たせして申し訳ないです!遊びに来ていた友人夫婦と久々に再会!そしてご一緒されていたnonoさんとお子さん2人にもお会いすることが出来ました。朝の一件で元気がなかったケンシン坊も、マミーの家ですっかりパワーを取り戻しています。
みんなと色々お話して、ふと時計を見るともう2時半。時間が経つのは早いですね。遊びに夢中だったケンシン坊がなかなか帰れなかったのですが、どうにか出発です。友達夫婦から頂いたクリスマスプレゼントを嬉しそうにずっと抱えていました。
ヒロベイホテルへ
ヒロベイホテルは3時チェックインのはずなんですが、前回が見事にハワイアンタイムだったので、私的な考えでは4時着がベスト。ノンストップで行けば、ちょうどいい感じです。途中で夕飯を買いにワイメアのショッピングセンターに寄ってみましたが、フードコートまで全部休んでいました。誰もいません。こんなワイメアは見たことがないです。でも、ヒロまで行けばやっているお店もあるんじゃないかな?
途中でケンシン坊が『ヒロベイのお部屋、今度も112だと思う』と言いました。3月に泊まった時、112号室だったのです。子供の記憶力はすごいなあ。
ワイメアからはノンストップでヒロベイホテルにやってきました。渡されたカギはなんと112号室! なんで当たるの?すごーい!フロントの女性は気の利く方で、私たちが母子2人だと知ると、別のスタッフに荷物を運ぶように頼んでくれました。
→ヒロベイホテルの宿泊レポート

クリスマスプレゼントは肌身離さず持ち歩く(笑)
どこの街もゴーストタウン
荷物を置いて、夕飯を食べに街に出ました。ヒロならどこかやってるはず…というのは甘かったですね。ミヨズ、フレディーズ、ドンズ、ニューサイゴン、クヒオグリル、1プラス1カフェと色々レストランやスーパー巡りをしましたが、ことごとくクローズしています。レストランが休みというより、ダウンタウンからショッピングセンターまで、ほぼ全部が休みなんです。驚きました。街に人の気配がないんですよ、まさにゴーストタウンでした。
→ヒロ地区のレストランレポート
ホテルのレストランで食べる気は全然しないし、1軒だけやっていた11号線と19号線の交差点にある○ンズはもっと食べる気がしません。仕方ないのでホテルのジェネラルストアで牛乳とヨーグルトを買って、パンと一緒に食べました。う〜ん、なんか寂しい。というか侘びしいぞ!
12月25日の夕飯は特に気をつけないといけませんね。
ケンシン坊の”えにっき” 12月25日
『きのう かいかいと あそんだよ。くりすますには ともだちからも(プレゼントを)くれました。さんたくろーすからも(プレゼントを)くれました』
カイカイの髪の毛、よく特徴をつかんでます(笑) それに、服はヘリコプター柄。
|