│ あろは村 TOP |カウアイ島マップへ戻る│*
【 Kilauea 】
ノースショアの入口にあるキラウエアは、小さな町ですが活気があって賑やかな雰囲気。野生保護区にも指定されている灯台(キラウエア・ライトハウス)は観光名所としても有名です。![]() ■見どころ ※お店の移転・閉店・価格改定などある場合があります |
未舗装道路のほうは子供でもOK。その先の溶岩プールへは石がゴロゴロした海岸線(写真)を歩きますので、小さいお子さんは無理かもしれません。訪れた11月は強風が吹き、海も荒れていて”溶岩プールらしきもの”しか見つけることは出来ませんでした。来るなら夏場のほうがいいのかな。
→トレイルの詳細
数店舗が集まっている小さなショッピングセンター。スーパーはありません。
●レストラン(Lighthouse Bistro/アメリカン料理)
●パン屋さん(Kilauea Bakery)
●ピザ屋さん(Pau Hana Pizza)
●雑貨店(Kong Lung Co./下記参照)
[2003年11月] 〔上へ戻る〕
カウアイに来ると必ず立ち寄るお洒落な雑貨屋さん。売っているものはアジア系が多いです。特に香港風の雑貨が多く(店構えもちょっと香港っぽい)、和風にも違和感なく合うのでお土産にいいかも。全体的に渋めで大人っぽい感じなのも嬉しいところです。グリーティングカード類も充実しています。また子供服、大人の服、絵画やファブリックなどを売っているコーナーもありました。

[2003年11月] 〔上へ戻る〕
場所は56号線とKolo RDの交差点、シェル石油の隣。食料やドリンクなどが調達できる。この近辺ではスーパーや食品店がなさそうなので便利でした。店内にはサブウェイが入っています。[1999年8月] 〔上へ戻る〕
フルーツ類やジャムなどを売っている小さなお店。可愛いバナナの看板が出ているので、思わず写真を撮りたくなる人もいるでしょう。スムージーが美味しかったです。56号線をハナレイ方面に走って、キラウエアの街へ入る交差点(シェル石油)のすぐ先。(マイルマーカーは23〜24の間)。[2001年4月] 〔上へ戻る〕