│ あろは村 TOP |カウアイ島マップへ戻る│*
【 Hanapepe & Eleele 】
![]() また、ラパーツ・アイスクリームはこの地が発祥。カウアイ名物「カウアイ・クッキー」の工場もこの街にあります。 そしてエレエレはハナペペの南にある街。観光の目玉の1つであるナパリコーストへのボートツアー拠点となるポートアレン港があります。 ![]() ■見どころ ※地図中にある数字の入った緑の四角は道路のマイルマーカーを示します |
街中に流れるハナペペ川に架かる吊り橋。造りはかなりしっかりしているので揺れは少ないく、日本の吊り橋のように”足を踏み外すと怖い”なんていうことは全然ありません。スリリングな吊り橋を求めている人にはちょっと物足りないかも。
でも川幅いっぱいにゆったり流れるハナペペ川を吊り橋の上からのんびり眺めるのは気持ちが良いです。周りの景色も実にのどか。橋を渡った土手沿いには道が続いていたので、ただ歩くだけで自然と一体になれそうです。トトロの世界みたいですよ。
■場所 ハナペペタウンに入り、上の写真の看板が目印
[2002年10月] 〔地図〕
ランチを食べに行きました。野菜いっぱいのハンバーガーやサンドイッチ、サラダ、どれもとても美味しかったです。早めのお昼でしたが、既に何組かのお客さんがいました。エスプレッソコーヒーが有名です。お店はハナペペ吊り橋のすぐ斜めあたり。店の看板は入口ドアの上に小さく書かれているだけだったと思うので、逆にハナペペ吊り橋のサインのほうが目印になるかも。
[1999年2月、2002年10月] 〔地図〕
ハワイ最大のコーヒー農園、カウアイ・コーヒー・カンパニーの直営ショップ。コーヒーの種類が多くて選ぶのに悩みますが、試飲のコーナーが充実しているので飲み比べもOK。併設のミュージアムには写真や道具類の展示があり、試飲コーナーもこの中にあります。ショップは小さいながらカウアイ産のお土産品が揃います。ここでバナナパッチ・スタジオ(アートなタイルで有名なお店:ハナペペ)のタイルを購入しました。
(左)グリーンが目を引く可愛らしいショップ。コーヒーだけでなくカウアイ産のお土産もあり。
(中)お洒落なパッケージに入ったコーヒーがズラリと並ぶ。お土産にもぴったり。
(右)豆はその場で挽いてくれる
お土産のバラエティーパック、どんな味だった? |
仲良しの友達Namiちゃんはコーヒーが大好き。だからお土産はコーヒーで決まり!しかしコーヒー好きならではの”こだわり”がありそうだし、試飲できるとはいえ適当な銘柄を初心者の私が選ぶのは難しい。そんな時に見つけたのが『バラエティーパック』なるもの。5種類の銘柄が2オンスずつ入ったタイプです。 ★Koloa Estate (Dark Roast) 炭焼、彼女はこれが一番気に入った様子 |